「SIer求人ランキング」へのご訪問ありがとうございます。
当サイトでは、システムインテグレーターへの転職を検討中のエンジニアの方向けに、「エンジニア専用の転職エージェント」を人気ランキング形式でご紹介しております。
これらのエージェントでは、大手から中小までのSIerの求人情報を取り扱っているため、ご希望の転職先がきっと見つかる事でしょう。また、人気の求人は非公開となっている場合が多いので、まずは無料登録をして、ご自身の希望を伝えてみましょう!
サービス名 | 利用料 | 対応エリア | 評価 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ワークポート | 無料 | 全国 | ★★★★★ | 詳細 |
![]() 【 ワークポートのココがすごい! 】 ■IT業界専門のコンシェルジュ「ワークポート」が求人探しから入職までを徹底的にサポートします。 ■近年IT業界内で求人のニーズが高まっているSIerの求人情報を豊富に取り揃えています。 ■メールや電話で希望に沿った求人情報を案内してくれるサービスを受けることができます。 ■IT業界専門家のリアルな情報が聞けるため、より好条件な求人情報を紹介してもらえます。 ■IT業界のスペシャリストのみを採用しているため、満足度の高いSIerへの転職実績が多い。 ■転職活動を強力にサポートするコミュニケーションツールや面談予約システムを利用できます。 ■求人探しだけではなく、面接対策や履歴書作成のアドバイスまで全て無料でサポートします。 ■無理な転職斡旋は一切ありません。希望の求人が見つかるまで、コンシェルジュがお手伝いします。 | |||||
![]() |
レバレジーズテック | 無料 | 全国 | ★★★★★ | 詳細 |
![]() 【 レバレジーズテックのココがすごい! 】 ■どんなスキルがどこで最も評価されるかを担当が把握しているので、転職初心者でも安心です。 ■大手IT企業からベンチャー企業までの求人情報と現場情報を豊富に取り揃えています。 ■100%IT・Webエンジニアの求人を扱っているためどのエージェントよりもSIerの求人に強い。 ■現場で働く人のリアルな情報を知ることが出来るため、良い職場選びの参考になります。 ■利用者の3.4人に1人が内定しているほど高い入社率を持っており、SIer転職に最適です。 ■書類の書きかたまで指導を行ってくれるため、書類通過率は64.6%とかなり高い数値を誇ります。 ■土日や平日夜でも相談可能なので、自分の都合がいい時間帯に転職活動を行うことができます。 ■氏名や生年月日など5つの項目を入力するだけで登録完了です。もちろん料金は一切かかりません。 | |||||
![]() |
マイナビエージェント×IT | 無料 | 全国 | ★★★★ | 詳細 |
![]() 【 マイナビエージェント×ITのココがすごい! 】 ■ITエンジニアの67%以上が転職によって収入アップを実現している実績あるサイトです。 ■大手・有名IT企業から隠れた優良企業まで数多くの求人を保有。独占求人も多数存在しています。 ■毎月多くの非公開求人を保有しており、一般公開されないSIerの求人情報も紹介を受けられます。 ■ITを専門分野としたキャリアコンサルタントの方が、転職に有利になるようサポートいたします。 ■エンジニアからSIerへの転職成功の実績を多く持っています。前職を活かした企業選びが可能。 ■IT業界出身のキャリアコンサルタントなので、より的確なアドバイスと指導を受けることができます。 ■転職相談会やセミナーも多く開催しているので、企業ごとの細かな情報を知ることができます。 ■スキルや経験、希望条件にマッチした求人の紹介を受けられる「スカウト登録」を設けています。 |
SIerとはシステムの開発において、コンサルタント、設計、開発、運用、保守・管理までの全てを請け負う企業のことをいいます。システムを開発する際に必要になる顧客の業務内容を把握・分析し、顧客の課題や問題を解決するシステムを企画します。SI業界とはIT業界のうちのひとつであり、その中でも「情報サービス分野」に位置付けられています。情報システムのSIer(システムインテグレーション)の場合はSEの役割と似ているところがありますが、SEは主に技術を中心とした業務に携わっているのに対してSIは主にコンサルタント業務に携わっているなどの違いがあります。企業の規模によってはコンサルタント業務を行うSEも多いため、今のところ明確な定義はしづらく同じ扱いをするケースもあるようです。
そんな業務を行うSIerが、エンジニアの間で人気を集めています。一時期は震災の影響もあってどちらかと言えばマイナス成長になっていたこともありましたが、現在国内ITサービス事業はプラス成長をしていくと見込まれています。近年SIerのニーズが増えた理由の一つに「SAP(ソーシャル・アプリケーション・プロバイダー)企業」の増加があります。主にアプリ開発を事業としているこの企業はスマホの普及に率に伴って数も増え、エンジニアの求人が急増しています。
SIerが人気なのは求人数が多い分求職者も増加傾向することにもありますが、「福利厚生の充実」も魅力の一つです。通勤手当や残業手当などの一般的なものから、ランチ代無料や寮費無料など様々です。以前までは給与や賞与を引き上げることで優秀なエンジニアを獲得する企業の動きが見受けられました。現在では特にユーザー系やメーカー系の福利厚生が充実しており、また資格取得への講座等にも恵まれているため多くのエンジニアが転職サイト等を利用してSI企業への就職を決めています。
SIerは求人誌やハローワーク、転職エージェントなどで多くの求人情報が掲載されています。近年ではネットを利用する就職活動が広がっていますが、IT企業の就職に有利とされている転職サイトは「ワークポート」や「レバレジーズテック」があります。SIerの求人は人気が高いためその分競争率も高くなりますが、潜在エンジニアの方だけではなく多くの新卒を採用する大手企業もあります。登録や利用は全て無料なので、転職を考えている方は是非利用してみてはどうでしょうか。